
マンション/戸建住宅
つながる、増えるIoT家電・住宅設備機器
すでに100種類以上の機器がECHONET Lite規格に対応。その数は今後も拡大が期待されています。
住宅設備
スマートハウスって具体的にどういうものなの? どんな風に便利か考えてみたことありますか?
たとえば…雨戸やシャッター、電子錠などの防犯に役立つ設備をネットワークでつなぐと安心して生活できるようになります。
たとえば…雨戸やシャッター、電子錠などの防犯に役立つ設備をネットワークでつなぐと安心して生活できるようになります。
創エネ・蓄エネ設備
エネルギーマネージメントって何でしょう?
ECHONET Liteを使えば省エネをしたり 作った電気を上手にためたり使ったりしてエネルギーを管理できます。
ECHONET Liteを使えば省エネをしたり 作った電気を上手にためたり使ったりしてエネルギーを管理できます。
IOT家電
あれもこれもスマートフォンでつながったら
どんなに生活が楽しくて便利になるか想像してみてください。メーカーが違ってもECHONET Liteなら一つにつながります!
どんなに生活が楽しくて便利になるか想像してみてください。メーカーが違ってもECHONET Liteなら一つにつながります!
ECHONET Liteでこれから出来ること すでに実現していること
住宅設備、創エネ・蓄エネ設備、IoT家電などがECHONET Liteで接続されることによって、さまざまなサービスをうけることができるようになります。

つながる、増えるIoT家電・住宅設備機器
IoT家電・機器を活用した暮らしの広がりとともに、新たな事業者の参入で、より便利で快適なライフサービスが誕生。

太陽光発電と蓄エネ設備で、電気を上手に使う

話しかけるだけで家庭内の機器を簡単操作

帰宅に合わせて快適温度に空調制御

遠隔診断での早期のメンテナンスでいつも最適な運転

遠隔からでも施錠の状態や室内の状況を確認

機器の動作状態で生活リズムの変化を発見
