1月30日(水)から2月1日(金)に東京ビッグサイト東1・2ホールにて開催されるENEX2019&Smart Energy Japan 2019に出展いたしました。
この出展は、神奈川工科大学スマートハウス研究センターとエコーネットコンソーシアムの共催で行うもので、エコーネットコンソーシアムの会員企業16社と非会員企業2社の合計18社が出展企業として参加していただきました。
また、2月1日13:00からは、併設されているセミナー会場にて、「みんなで創ろう!IoTスマートハウス」と題して神奈川工科大学一色正男教授、積水化学工業株式会社、NextDrive株式会社による講演が行われました。
その後、出展企業の9社による各社の技術紹介が行われました。
神奈川工科大学スマートハウス研究センターとエコーネットコンソーシアムの共催出展ブース全景

共同主催者:神奈川工科大学スマートハウス研究センター

共同主催者:エコーネットコンソーシアム

【光BOX+(EMS版)でIoTスマートホーム】 西日本電信電話株式会社 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

【ECHONET Lite規格を中心とした認証・試験業務の紹介】 日本電気計器検定所

【VPP・ZEH構築の実現を目指すEMSソリューション】 株式会社日新システムズ

【ECHONET Liteミドルウェア アダプタ汎用モジュール】 ナルテック株式会社

【ECHONET Lite/AIF認証 特別無料相談会】 テュフ ラインランド ジャパン 株式会社

【enステーションEcoEyeの紹介】河村電器産業株式会社

【 ECHONET Lite対応換気設備による室内空調エネルギーの効率化】 富士工業株式会社

【卒FIT後の自家消費にも対応可能なハイブリッド給湯器「エコワン」 】 リンナイ株式会社

【 HEMSプラットフォーム「smartfasabo」の紹介】 岡谷鋼機株式会社

【 IoTゲートウェイCubeと専用アプリEcogenieの紹介】 ネクストドライブ株式会社
![【 HEMSソリューション「ENESMA Home]の紹介】 日本システムウェア株式会社](https://echonet.jp/wp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_2442-1.jpg)
【 HEMSソリューション「ENESMA Home]の紹介】 日本システムウェア株式会社

【 ECHONET Lite対応と非対応機器をつなぐ ソリューションの提案】大和電器株式会社

【 ECHONET Lite対応HEMS 「ミルエコ」の紹介】 株式会社メディオテック

【 「セレコネクト2」による自動制御と音声制御で快適住環境をご提案】 文化シャッター株式会社

【 ECHONET Lite対応機器の脆弱性検証と最新SDKの紹介】 株式会社ユビキタスAIコーポレーション

【セキスイハイムにおけるスマートハウスとV2Hの最新事例紹介】 積水化学工業株式会社(非会員)

【 IoTプラットフォーム「nekolico HOME+」の紹介】合同会社ネコリコ(非会員)
セミナー:「みんなで創ろう!IoTスマートハウス」
会期最終日(2月1日)の13:00からは、セミナー会場において、神奈川工科大学スマートハウス研究センター所長の一色教授による「人を幸せにするスマートハウス」の講演、積水化学工業株式会社、NextDrive株式会社からの取組事例の紹介、ほか、共催展示ブースに出展しているエコーネットコンソーシアムの会員企業からの各社の製品・技術の紹介が行われました。
共催ブース出展会員企業のプレゼンテーション
- エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
- 富士工業株式会社
- ナルテック株式会社
- 岡谷鋼機株式会社
- 日本システムウェア株式会社
- 株式会社メディオテック
- 大和電器株式会社
- リンナイ株式会社
- 文化シヤッター株式会社
VIP展示ブース巡回・Innovate UKメンバー視察
展示会初日には、経済産業省大臣政務官、資源エネルギー庁の部長、課長、ほか日本卸電力取引所理事長、ガス会社、電力会社の役員などからなるVIPの展示ブース巡回コースに当共催ブースが設定され、神奈川工科大学一色教授にご対応いただきました。
また、企業のイノベーション創出のための助成をする英国政府機関Innovate UKが英国のスマートエナジー関連企業15社と来日しており、このメンバーが当共催ブースを視察され、同じく一色教授にご対応いただきました。