7月4日に第21回エコーネットフォーラムをシーバンスS館大ホールで開催すると共に、YouTubeによりオンラインで限定配信しました。参加者は、会場参加22名、オンライン参加66名の合計88名でした。
幹事会員と一般会員の方は、こちらで講演動画と講演資料をご覧いただけます。
| 第21回エコーネットフォーラム プログラム 1. 開会挨拶 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(平松代表理事) 2. 特別講演 2-1「次世代スマートメーターとERABセキュリティの国際化」 3. 講演「エコーネットコンソーシアム活動方針」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・(平松代表理事) 4. 会員技術紹介 4-1 「あすかソリューションHEMSコントローラー」・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株式会社あすかソリューション) 5. 2024年度 活動計画 5-1 企画運営委員会活動計画 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(佐方委員長) 6. 閉会挨拶 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(白石専務理事) | 
平松代表理事

2-1 次世代スマートメーターとERABセキュリティの国際化
国際電気標準会議システム委員会 スマートエネルギー開発計画担当コンビーナ 梅嶋真樹様

2-2 事業視点でのスマートエネルギー領域におけるJEMAの取組紹介
一般社団法人 日本電機工業会 新事業・標準化推進部長  石田明様
 

エコーネットコンソーシアム活動方針
平松代表理事

4-1 あすかソリューションHEMSコントローラー
株式会社あすかソリューション

4-2 スマートリモコンで実現したECHONET Lite対応について
ラトックシステム株式会社

4-3 ECHONET Lite/AIF認証制度について
テュフ ラインランド ジャパン株式会社

5-1 企画運営委員会活動計画
佐方委員長

5-2 技術委員会活動計画
村上委員長

5-3 普及委員会活動計画
長沢委員長

白石専務理事
