シンポジウム

エコーネット・シンポジウム2025開催案内

2025年2月

各位

一般社団法人 エコーネットコンソーシアム
普及委員会委員長 長沢雅人

エコーネット・シンポジウム2025
地域社会とつながるスマートホーム
– 省エネ、防災、健康の課題を解決するECHONET 2.0 –

開催のご案内

 当コンソーシアムは、2025年3月12(水)13:30から、シーバンスS館大ホールおよびYouTube限定公開によるリアルタイム配信で、エコーネット・シンポジウム2025を開催します。今回はテーマに「地域社会とつながるスマートホーム – 省エネ、防災、健康の課題を解決するECHONET 2.0 -」を掲げ、様々な領域の第一人者の方々にご講演いただきます。

 本シンポジウムは、エコーネットコンソーシアムの会員だけでなく非会員の方も無料でご参加いただけますので、奮ってお申込みください。

  1. 日時:2025年3月12日(水) 13時30分~17時00分(予定)
     
  2. 参加費:無料(要事前申込)
     
  3. リアル会場参加:シーバンスS館大ホール(東京都港区芝浦1-2-3)での参加
    会場参加申込が完了した後に、メール本文で会場参加証をお送りします。会場参加証は、当日受付にご提示ください。会場参加証をご提示されない方は、御入場いただけません。また、御名刺を2枚いただきますので、ご用意ください(お持ちでない方には、受付でネームプレート用紙にお名前の記入をお願いします)。
    申し込み多数の場合は、オンラインでの参加をお願いすることがありますので、会場参加を申し込まれた方にも、YouTube限定公開URLをお知らせします。予めご了解ください。
    会場にはPC用の電源はありません。
    リアル会場参加申込:https://forms.gle/kgV2TUo2mxcSQRyT6
     
  4. オンライン参加:YouTube限定公開チャンネルでのリアルタイム視聴
    オンライン参加申込完了後にURLをメールでお知らせします。参加人数の制限はありません。
    オンライン参加申込:https://forms.gle/yRvZNtpaYYEXM6GE6
     
  5. 申し込みサイトにアクセスできない方は、お名前*、メールアドレス*、会社名*、所属、役職、会員種別*(幹事会員(幹事準会員)、一般会員(一般準会員)、学術会員、非会員、不明のいずれか)を記載の上、題名を「シンポジウム2025リアル会場参加申込」または、「シンポジウム2025オンライン参加申込」としたメールを、symposium@echonet.jpまでお送りください。
    *は必ずご記載ください。
     
  6. 申込期限:2025年3月10日(月)17:00まで
     
  7. プログラム:

    ※プログラムや講演者、講演時間は変更になる場合があります。
    ※当日の質問は、プログラム6番の 「ECHONET Lite と Matter との連携に関する技術検討の取り組み紹介」 と、プログラム10番の 「パネルディスカッション」 で、会場参加の方からお受けします。オンライン参加の方と他の講演に対するご質問は、シンポジウム終了後にシンポジウム参加申込先(sympojium@echonet.jp) までお送りください。
    ※講演は日本語のみで、同時通訳はございません。
    ※添付のチラシも御覧ください。
     
  8. お問合せ:本件に関するお問い合わせは、下記までお願いします。
    一般社団法人エコーネットコンソーシアム 事務局
    〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目22番5号 新橋TSビル4階
    TEL:03-6205-4142 E-Mail:info@echonet.jp

 

以上

ページの先頭へ